【第一回)月例会を振り返って

皆様、こんにちは

塾長の髙橋です。

先週の土曜日、3月30日に
記念すべき偕髙塾第一回月例会を
開催させていただきました。

第一部の勉強会では
初対面の方も多く
若干緊張感が漂う中でしたが
参加者それぞれの方が
現状の自らの業務の悩み等を
打ち明けると、
別の参加者が的確なアドバイスを
お互いに行うという様な姿もあり
とても有意義なディスカッションを
展開するコトが出来ました。

第二部の月例会に関しては
約20名の参加者が集まっていただき
主催者としては、
想定以上に
参加者全員が交流を
自らの意思で図られている状況でした。

何よりも参加していただいているメンバーの

笑顔あり、真剣な議論ありの

とても有意義な空間だっと思います。

第一回の月例会を改めて振り返ると
やはり人間が集まると面白いことが
次々に発生することが分かりました。

今後も、

この様な機会が無ければ
絶対に会うことが無い人と
じっくり話しをすることで
様々な効果を産み出すことを
目指したいと思います。

それは、下記の三つの場を目指します

一つ目は、個人の気付き

二つ目は、新しい人脈の構築

三つ目は、新しいビジネスの創造

この三つを多くの参加者に
実感してもらえる場となる様に
偕髙塾がプラットフォーム化を目指します。

独立してから
強く感じていることですが
社会人として企業に所属していると
どうしても知識も技術も人脈も
広さよりも深さの方になってしまいます。

現在の立場では、様々な情報が
食材であれば
素材そのままの状況で目の前に並びます。
今迄を振り返れば、
料理された食べ物が多かったことに気付きます。
これは決して立場等で発生することではなく
同じ世界で生活している限り
中々理解出来ないことだと思います。

今迄の日本であれば、
企業に入れば、
退職する迄、
企業に守られることが常識でした。

その常識が通用しない未来が
すぐそこまで迫っています。
今後も塾生とともに
この課題に対して
考え、行動し続けたいと思います。

弊塾で身に付けていただきたい

共感力、探究力、感動力

この3つの力を忘れずに頑張りたいと思います。

第二回の月例会を
4月27日(土)に開催させていただきます。
興味がある方は偕髙塾までご連絡ください。

一人でも多くの皆様の参加をお待ちしております。